ネイティブキャンプの受け放題オプション英会話の使い方と効果

あなたは、この「ネイティブキャンプ」の CMを耳にしたことありますか?

 

 

耳に残ってしまうCMフレーズ
  • 可能性は、無限
  • ネイティブキャンプは無制限
  • ネイティブキャンプ♪
    ネイティブキャンプ♪、ネネネ♬
    ネイティブキャンプ♪
  • レッスン回数無制限
  • 足りないのは、量だけ

 

やばい、この動画を観ただけでフレーズが耳に残ってしまいます。

 

この動画に触発されて、レッスンをいっぱい受けようと思ってしまいました。

 

ということで、今まで1日1回オンライン英会話を受けるのが精いっぱいでしたが、

何と、1か月に114回レッスン(約3.3回/日)を受けてしまいました。

 

記事では、

記事の特徴
  • どうやってレッスン時間を作って
  • 1か月後にどんな受け放題の成果が出たかを

をご紹介します。

 

 

あなたもこの記事を読むことで、

  • 時間をうまく使い
  • オンライン英会話でアウトプットを増やし
  • 英会話レベルを加速できる

上のような効果が出るでしょう

 

この記事の目次

ネイティブキャンプの無制限はこんな人におすすめ

 

無制限のおすすめな人
  • 短期で英会話レベルを上げたい人
  • 1か月に20日以上レッスンを受講している
  • 1日1レッスンだと物足りない
  • 沢山受講したいけど、受講料が気になる

 

もし、1つでも当てはまれば、記事を読み進んでください。

 

短期で英会話レベルを上げたい人

英検やTOEICの試験勉強で、良い点数は取得できている。

しかし、英会話となると、なかなか思うように、聞き取れなくて言葉も出てこない。

 

やはり、英会話が足りていませんよね。

せっかく基礎はできているのですから、どんどん話をして、アウトプットの時間を増やしましょう。

ネイティブキャンプ レッスン回数無制限

 

 

1か月に20日以上レッスンを受けられている

あなたが今、1か月に20レッスン以上受けられているのであれば、もっとレッスン数を増やすことが可能です。

 

増やせる理由
  • オンライン英会話を受講することに抵抗がなくなっている
  • 少し習慣を変えるだけで、レッスン時間を増やすことができる

 

オンラインを受講することに抵抗感がないので、少し習慣を変えるだけで受講回数を増やせます。

 

私は、ネイティブキャンプを始める前は、1日1レッスンが限界と思っていました。

しかし、少し考え方を変えるだけで、1日3.8回のレッスンを受けれるようになりました。

 

時間の作り方は、後記します。

 

1日1レッスンだと物足りない

1日1レッスンだけだと、物足りないと感じている方、「ネイティブキャンプ」のレッスン回数無制限でどんどんとレッスンをしましょう。

 

tweetでアンケートで66票のご意見をいただきました。

51%の方が、レッスン受け放題を気に入っているようです。

アウトプットを増やしましょう。

 

沢山受講したいけど、やっぱり受講料が気になる

一番気になるのは料金ですよね。各社の受講料と1回あたりの受講料を説明します。

 

ネイティブキャンプ レッスン回数無制限

各社の受講料

基本的に多くのオンライン英会話会社は、1日1回で約6000円台です。

しかし、ネイティブキャンプの、
プレミアムプランは6,480円と他のオンライン英会話と
ほぼ同額で、受け放題!!

 

各オンライン英会話会社の料金プランになります。

毎日25分を受講した場合の各社の料金プラン

英会話会社プラン/料金(税込)1レッスン
学研のkiminiオンライン英会話スタンダードプラン
6,380円
213円
レアジョブ英会話日常英会話コース
7,980円
257円
産経オンライン英会話Plusプラン620
6,380円
213円
DMM英会話スタンダードプラン
7,900円
255円
ネイティブキャンププレミアムプラン
6,480円 ※受け放題
∞~216円
オンライン英会話hanaso毎日プラン
6,578円
219円
EFイングリッシュライブ8,910円
※グループレッスンあり
--
ビズメイツ(Bizmates)毎日25分プラン
13,200円
440円
QQ English月30回コース
10,648円
355円

※各社特徴がありますので、詳細は各リンク先のホームぺージを確認してください。

 

 

1回あたりの受講料は受けるほどお得

料金は変わらないので、受講した分だけ、1回あたりのレッスン料が安くなり、お得になります。

月の受講回数1回の受講料
30回/月216円/回
60回/月108円/回
90回/月72円/回
114回/月57円/回
私の場合2021年7月は114回/月受講したので、57円/回まで安くなりました。

しん
ネイティブキャンプを使いこなさないと損ですよ!!

 

 

私の受け放題の受講履歴

 

1か月の受講回数と総合時間

私の2021年7月のレッスン受講は、47.4時間114回の受講となりました。

ネイティブキャンプの1か月の受講履歴

この月は、文法コースを集中的にレッスンしました。

 

ネイティブキャンプの1か月の受講履歴

 

しん
休日の土日と、オリンピック連休の4連休でレッスン時間を稼ぎました

 

 

 

文法コースの受講履歴

ネイティブキャンプの「文法」教材は、レベル別に4種類あります。

ネイティブキャンプ 文法テキスト メニュー

私は、「文法・入門」と「文法・初級」を受講しました。

文法教材の4レベル(合計169レッスン)
  • 文法・入門(18レッスン)
  • 文法・初級(71レッスン)
  • 文法・中級(65レッスン)
  • 文法・中上級(15レッスン)

 

1か月で74個の文法教材を受講。※同じ教材を繰り返し受講したのもあり

通常だと2.5カ月かかる教材ですが、集中して受講することで1か月で受講しました。

 

「文法・入門」

英会話に全く自信のない方や、今まで英語で会話をした事がない方
基本単語や基本的な文法を身に付けたい方へオススメの教材です。

 

中学1年生の簡単な文法ですが、1から復習。
試験では文法は分かるけど、話すとなると難しい。

ネイティブキャンプ 文法教材 初級受講履歴

しん
順番に受けていないのは、受けたいところから受講したから。
最後は入門コースをコンプリートするために受けたのもあり。

 

 

「文法・初級」

基礎文法や基礎単語を使いながら英語に触れ、しっかりと伝わる基礎英語を身に付けたい方にオススメの教材です。

ネイティブキャンプ 文法教材 初級受講履歴ネイティブキャンプ 文法教材 初級受講履歴ネイティブキャンプ 文法教材 初級受講履歴

ネイティブキャンプ のレッスン受け放題の効果(成果)

1年半オンライン英会話を毎日1回受講していました。
結構これで十分だと思っていました。

それを、1か月114回へ集中してアウトプットしたことでこんな変化がありました。

 

114回/月の成果
  • 3ヵ月かかるテキストを1か月で受講
  • 数時間おきに英語を使うので忘れづらい
  • 例題を読んだ後に、質問に対する答えを言えるようになった
  • スピードラーニングが聞き取れるようになった
  • 自己紹介の2分間スピーチをTwitterにアップできた

 

3か月かかるテキストを1か月で受講

基本的にオンラインの1つのテキストは、1回のレッスン(25分)で終わるようになっています。

なので1か月で30テキストしか進みません。

しかし、集中して行うことで100テキストを1か月で終わらせることができます。

また、あまり理解していない場合には、同じテキストを別の講師で受けることで、不明な発音や文法を定着させることができます。

 

今回「文法」教材で基礎から文法を学びなおしたくて集中的に1か月でレッスンを受けました。

 

数時間おきに英語を使うので忘れづらい

ドイツの心理学者「ヘルマン・エビングハウス」が考案した、「エビングハウスの忘却曲線」。

無意味な音節を記憶し、時間と共にどれだけ忘れるかを数値化したのが下の曲線になります。

エビングハウスの忘却曲線図-英語学習繰り返し回数は?

 

時間記憶確率
20分後
58%
1時間後
44%
1日後
26%
1週間後
23%
1カ月後
21%

20分後で58%1時間後で44%しか覚えていません。

さらに1日後だと26%になっていしまいます。

したがって、同じ単語やフレーズを少なくとも、1日以内にもう一度繰り返して脳にたたきこむことで、効率的な学習になります。

 

 

例題の質問対する答を言えるようになった

「文法」教材の会話形式の英文をその場で読んだ後に、質問に対する答えが出てくるようになった。

最初は「入門」教材でも難しかったのです。

 

下のサンプルは「文法・初級 54」「When did the movie begin?」の短い会話形式になります。

ネイティブキャンプ 文法・初級教材(545)サンプルネイティブキャンプ 文法・初級教材(545)サンプル

 

上を講師と読んだ後に、質問があり答えます。

ネイティブキャンプ 文法・初級教材(545)サンプル

 

 

上記の答えのサンプルになります。

ネイティブキャンプ 文法・初級教材(545)サンプル

 

 

 

スピードラーニングが聞き取れるようになった

聞き流すだけで英語がしゃべるようになる夢のような教材

10年以上前に買ったスピードラーニングのCDの音源を、iPhoneには入れてあった。

数か月ぶりに聞き流したら、なんと聞き取れた。

オンライン英会話を1年半受講して、かつ集中的にレッスンを受けたことで英語が聞き取れるようになった。

これは、かなりの成果と思っています。

 

 

自己紹介の2分間スピーチをTwitterにアップできた

今まで考えもつきませんでしたが、なんだか英語をしゃべる勇気が少し出てきました。

自分の英語を客観的に知るために、録音をして、Twitterに公開しました。

 

 

しん
ありがたいことに130個以上のイイネが付きました。

 

今の自分と、6カ月後、1年後のスピーキング力の成果が見れるので、録音しておきました。

 

ネイティブキャンプ のレッスン受け放題の時間の作り方

私がどうやって、オンライン英会話のレッスン時間を作ったのかを紹介します。

レッスン時間の作り方
  • レッスンまでの待ち時間を削る
  • 家事の合間(洗濯、食事の後)
  • 子供の送り向かいや電車の待ち時間
  • 買い物の付き合いの合間にレッスン
  • 朝の時間を使う
  • 会社が終ったら一人会議室で

 

ネイティブキャンプの「今すぐレッスン」の仕組みと、あなたの生活リズムを少し変更することで、レッスン時間を捻出できます。

ネイティブキャンプの今すぐレッスンへ進むキー

 

 

「今すぐレッスンへ進む」ボタンを押下したら、教材やレッスン希望時間を選択できます。

ここであなたがレッスンを受けられる時間を選択してください。

 

ネイティブキャンプレッスン時間選択

 

5分、10分、15分、20分、25分と5分刻みで設定できます。

 

 

レッスンまでの待ち時間を削る

通常のオンライン英会話では、10分前、15分前までに予約が必要です。

例えば10分前に予約すると、

10分(待ち)+25分(レッスン)で35分拘束されてしまいます。

 

しかし「今すぐレッスン」であれば、自分の都合の良い時間にレッスンを始められるので、レッスンまでの待ち時間を削ることができます。

 

 

家事の合間

洗濯機を回している間に受講する

洗濯機のスタートキーを押して、その後に「今すぐレッスンへ進む」キーを押下。

 

洗濯機を回している間に受講すると、洗濯機が洗っている間に、自分も英語の勉強ができ時間を有意義に使えます。

 

コインランドリー

 

レッスンが終わったころに、洗濯が終っているので、疲れた頭を癒しながら、洗濯物を干しましょう。

青空の下で洗濯干し

 

 

ご飯を作って洗い物をした後に受講

ご飯を作って洗い物をした後は、家族がゆっくりしている時間です。その間に、受講することで、家族からの割り込みが少なく受講することができます。

 

 

 

子供の送り向かいや電車の待ち時間

「子供の送り向かいの車の中」や「電車の待ち時間」の間の5分間だけでもレッスンを受けることができます。

 

また、スマホで簡単に受講できます。ネイティブキャンプはどこでもレッスンが受けられます

 

「今すぐレッスンへ進む」ボタンを押した後に、レッスンをしたい時間を選べます。

25分、10分、5分など選べるので、ちょっとした時間に英会話を楽しめます。

 

ネイティブキャンプのレッスン回数無制限

 

しん
空き時間を有効に使って、英会話時間を増やしましょう。
5分でも英語で話すことで、脳が活性化されます。

 

買い物の付き合いの合間にレッスン

女性の買い物は長く、男性は結構時間を持て余してしまいますよね。

その時は、カフェテリアに行ってレッスンを受けましょう。

 

カフェテリアでレッスン

ちなみに私のノートPCは、レノボ(Lenovo) IdeaPad Flex 550i を使用しています。

 

 

ゲームやテレビなどの時間を削る

私は「デイズニーツムツム」や「ポケモンGo」のゲームが好きでやっていました。結構時間を消費してしまうんですよね。

テレビも付けているとなんとなく見てしまうんですよね。

なので、無駄な時間を削って、レッスンをしました。

 

朝の時間を使う

家族が起きる前にレッスンを行う。
誰にも邪魔されないので、集中してレッスンができます。

 

 

会社が終ったら一人会議室で

夜に自宅でレッスンを受けるのが難しい場合には、仕事が終ったら一人会議室でレッスンを受ける。

また、今すぐレッスンだと待ち時間もなく、仕事終わったら直ぐにレッスンに入れます。

会議室

ネイティブキャンプ の今すぐレッスンの受け方

今すぐレッスンを受講する画面は2種類あります。

今すぐレッスンの講師の探し方
  • ❶メインページから条件にあった講師を探す
  • ❷お気に入り講師から講師を探す

 

 

ネイティブキャンプ 今すぐレッスン

 

 

❶メインページから条件に合った講師を探す

ネイティブキャンプ」のホームぺージに行くと、今すぐレッスンを受けられる講師の一覧が出てきます。

受けたいと思った講師を選ぶことでレッスンを受けられます。

ネイティブキャンプの今すぐレッスン講師リスト

 

ボタンの色状態説明
ネイティブキャンプの今すぐレッスン可能状態直ぐにレッスンを受けられます
ネイティブキャンプの 準備中ステータス準備中。直ぐに青くなる可能性あり
ネイティブキャンプの 取り込み中ステータス他の生徒とレッスン中
ネイティブキャンプの オフライン中ステータスオフライン状態

 

 

しん
表示させて30秒後ぐらいに取得した画面なのですが、すぐに赤くなり他の生徒に取られてしまいます。
選んでいると受講できませんので、第一印象でレッスンに入りましょう。

 

 

❷お気に入り講師から講師を探す

おすすめの方法

❶でお気に入りの講師を見つけたら、「お気に入りに」登録しておきます。

ちなみに私のお気に入り基準は、次に受講したいと思う講師です。

 

一覧表示しておけば、お気に入り講師の状態が分かります。

ネイティブキャンプのお気に入り講師リスト

 

 

ボタンの色状態説明
ネイティブキャンプの今すぐレッスン可能状態直ぐにレッスンを受けましょう
ネイティブキャンプの 準備中ステータス準備中。青くなる可能性あり。要チェック!!
ネイティブキャンプの 取り込み中ステータス他の生徒とレッスン中。
数十分後に青くなる可能性あり
ネイティブキャンプの オフライン中ステータスオフライン状態。この時間帯はお休み

 

例えば私はブログを書きながら一覧表表示をしておきます。

青に変わったらレッスンを受けています。

こうすることで、自分の時間を無駄にすることなく、1秒でブログとオンライン英会話の作業を切り替えることができます。

 

しん
とあいえ、オンライン英会話を25分受講するとかなり疲れます。なので受講後にブログには疲れて戻れないですが。

 

ネイティブキャンプのお勧め情報

 

料金プラン

6,480円(税込)/月と他のオンライン英会話とほぼ値段は変わりません。
それでいて受け放題です。

ネイティブキャンプ 価格

 

 

ファミリープラン

また、ファミリープランがありますので、家族は1,980円で受講することができます。

ネイティブキャンプ ファミリープラン

 

 

世界120ヵ国を超える講師からレッスンを受けられる

オンライン英会話だとフィリピン講師のみの会社も多いですが、、 ネイティブキャンプは世界中の講師からレッスンを受けることができます。

ネイティブキャンプ 120ヵ国以上の講師

 

しかも日本講師も、追加料金なしで受講できます。

いきなり外国の講師とのレッスンは難しいという方は、日本人講師を選んでもよいと思います。

 

レッスンを沢山受けられるので講師と仲良くなれる

ネイティブキャンプの講師は、親切で親身になって英会話を教えてくれます。

沢山レッスンを受け、仲良くなり楽しいレッスンにしませんか?

ネイティブキャンプのレッスンシーン

フィリピン講師とのレッスン風景です。

 

 

 

ネイティブキャンプの基本情報

ネイティブキャンプ
オススメポイント
  • レッスン回数無制限 話し放題
  • 受ければ受けるほどレッスン料がお得に
  • 今すぐレッスンで空き時間を無駄にしない
  • AI発音教材で効率的に学習
  • 7日間の無料レッスン受け放題

【プラン・料金】※税込み

プレミアムプラン(話し放題)6,480円/月
ネイティブ講師レッスン16,280円/月
ネイティブ受け放題オプション9,800円/月+プレミアムプラン)
ファミリープラン1,980円/月

【効果】

  • 話し放題でスピーキング力向上
  • ネイティブスピーカーと話し放題、ネイティブに近づける

    【教材】14,000以上
    キッズや初心者、旅行、デイリーニュース、ビジネス、英検®、TOEIC®など幅広いジャンルをカバー
    【講師】12,000人以上、国数:110カ国以上
    【体験レッスン】 7日間 受け放題無料
    【レッスン時間】 24時間365日受講可能

    お得情報:新規登録で5,000円分のコインをプレゼント中

    ネイティブキャンプ お得なキャンペーン情報

    ネイティブキャンプのAmazonギフトプレゼントプレミアムプラン(6,480円) ー 5,000円のAmazonギフトで、
    実質1,480円で初月受け放題!!
    そして今だけ7日間の無料体験レッスンあり

    ネイティブキャンプ (6月30日まで)

     

    まとめ

    もしあなたが下に当てはまれば是非、 ネイティブキャンプを一緒に受けてみませんか。

     

    無制限のおすすめな人
    • 短期で英会話レベルを上げたい人
    • 1か月に20日以上レッスンを受講している
    • 1日1レッスンだと物足りない
    • 沢山受講したいけど、受講料が気になる

     

     

    あなたも、一緒に ネイティブキャンプで、

    • 時間をうまく使い
    • オンライン英会話でアウトプットを増やし
    • 英会話レベルを加速させましょう!!

     

    ネイティブキャンプは7日間回数無制限

    7日間の無料でレッスンをうけられます。

    無料期間終了日までに退会処理すれば、月額利用料や退会費用は一切発生しません。

    ネイティブキャンプがどんなものか体験してみませんか?

    もっと知りたい・ネイティブキャンプ: