
初心者におすすめのオンライン英会話をでランク付けしました。
料金の安さ・講師に品質・初心者に優しいシステムごとに評価。簡単に比較できます。
どこのオンライン英会話で受けようか悩んだ方はぜひ参考にしてください。
あなたが、英語を話している姿を思い出して、今何をすれば良いか。
ランキング:初心者におすすめオンライン英会話
ランキングの評価ポイント
評価ポイント
- 料金の安さ
毎日レッスンを行った場合の料金で比較しています。
日本人講師などはレッスン料が高めですが、週に2~3回の受講にすることでレッスン料は大手オンライン英会話と変わらなくなります。 - 講師の品質
資格を持っているか、スクールとして講師の教育システムが整備されているか、日本人講師で質問しやすいか - 初心者に優しいシステム
日本人カウンセラーと学習相談できる。学習アプリが充実しているなど - おすすめ度
3つの評価ポイントの平均になります。
ランキング発表
オンライン英会話歴3年以上、合計10社以上の実体験と、徹底した調査により自信を持ってランキングを付けています。
ぜひあなたの英会話上達のお役に立てれば幸いです。
初心者向けのオンライン英会話ごとの分布図です。 おすすめ度 料金の安さ 講師の品質 初心者に優しい レアジョブ 4.9 4.9 4.8 5.0 DMM英会話 4.6 4.9 4.2 4.8 ネイティブキャンプ 4.6 4.9 3.8 5.0 kimini 4.5 5.0 4.0 4.5 hanaso 4.5 4.9 4.0 4.5 ワールドトーク 4.4 3.4 5.0 4.8 クラウティ 4.4 4.8 4.0 4.5 ビズメイツ 4.4 3.8 4.8 4.5 QQ English 4.4 4.2 4.5 4.5 産経オンライン英会話 4.4 4.9 4.3 4.5 イングリッシュベル 4.1 3.7 4.4 4.2 Cambly 3.9 3.5 4.2 4.0 おすすめ度 料金の安さ 講師の品質 初心者に優しい
特徴
オンライン英会話ごとの特徴を一覧にしました。
気になるオンライン英会話を数個チェックしてください。
次の章で、オンライン英会話ごとの説明と基本情報をチェックできます。
初心者おすすめ度 | 特徴 | |
レアジョブ | 4.9 | ・講師の質、価格、システム等バランスが取れている ・日本人カウンセラーに学習相談できる |
DMM英会話 | 4.6 | ・満足度調査で16項目すべてNo.1を獲得。サービスの質が良い ・単語学習アプリiKnow!が無料使い放題 |
ネイティブキャンプ![]() | 4.6 | ・レッスン回数無制限 話し放題 ・日本人カウンセラーに学習相談できる |
kimini![]() | 4.5 | ・毎日レッスンプランで一番安い ・学研だからできる子供に優しい教材 |
hanaso![]() | 4.5 | ・スタサプで有名な関先生監修の反復学習メソッドが評判 |
ワールドトーク![]() | 4.4 | ・日本人講師から学べるので、英会話の初心者でも安心!! ・日本人講師でこのレッスン料金はお得 |
ビズメイツ![]() | 4.4 | ・ビジネス英会話を目指すならビズメイツ一択 ・初心者から学べるLevel0教材で安心して学べる |
QQ English | 4.4 | ・講師の質が高い(講師全員がTESOL保持) ・カランメソッドで通常の4倍のスピードで英語が習得できる |
産経オンライン英会話 | 4.4 | ・体験レッスン対応講師がいるので、初めてのオンライン英会話でも安心 ・家族で1つのアカウントをシュアできる |
クラウティ![]() | 4.4 | ・1つの家族アカウントで、6人までレッスンを受けられて経済的 ・まずは家族で受けるなら「クラウティ」 |
イングリッシュベル![]() | 4.1 | ・ISO認定スクールで講師の質が高い ・DMEメソッド(ダイレクトメソッド)の反復練習で、回答が自然に口から出てくるようになる。 |
Cambly![]() | 3.9 | ・ネイティブ講師オンリー。ネイティブな発音や言い回しを習得したい方にオススメ |
料金ごと
料金の安さ | 料金 | |
レアジョブ![]() | 4.9 | 4,980円/8回月 7,980円/毎日 ※週2回のプランにするとリーズナブルに受講可能 |
DMM英会話 | 4.9 | 6,480円/毎日 |
ネイティブキャンプ![]() | 4.9 | 6,480円/毎日 受け放題 ※受ければ受けるほど安くなる |
kimini | 5.0 | 6,028円/毎日 |
hanaso![]() | 4.9 | 6,578円/毎日 |
ワールドトーク![]() | 3.4 | 3,300円/4回月 5,500円/7回月 6,600円/9回月 22,000円/毎日 ※毎日レッスンでは2万円を超えてしまいますが、月9回の場合大手のオンライン英会話と同等の金額で、質の高いレッスンを受けられる。 ※レッスン回数は講師のポイントにより異なる。平均的ポイントで計算 |
ビズメイツ![]() | 3.8 | 13,200円/毎日 |
QQ English | 4.2 | 2,680円/月4回 4,380円/月8回 7,348円/月16回 10,648円/月30回 |
産経オンライン英会話 | 4.9 | 4,620円/ 10回/月 6,380円/毎日 |
クラウティ![]() | 4.8 | 7,150円/毎日 ※家族共有あり |
イングリッシュベル![]() | 3.7 | 6,336円 10回 9,702円 20回 |
Cambly![]() | 3.5 | 30分レッスンで12カ月契約した場合の金額 8,418円/週3回 1,6959円/週7回 ※CAMBLYはレッスン時間や契約期間で自由にプランを選べる |
初心者のオンライン英会話の選び方
あなたの英語学習の目的は何ですか?まずは目的を考えていましょう。
目的に合ったオンライン英会話会社を紹介しています。迷ったらまずは無料体験レッスンをしてみましょう。
英会話の学習の目的を明確にする
初心者がオンライン英会話を選ぶ際、まずは自分の学習目的を明確にすることが重要です。
目的によって適切なサービスや教材が異なるため、目的を明確にしておくことで効果的な学習が可能になります。
一般的な日常英会話の習得
日常会話を中心に英語を身につけたい場合、フレンドリーな講師と楽しく会話ができるオンライン英会話サービスを選ぶことがおすすめです。例えば、フィリピン人講師を中心としたサービスでは、比較的リーズナブルな価格で気軽に会話が楽しめます。
会員数100万人突破!業界No.1のオンライン英会話「レアジョブ英会話」![]() | ![]() |
ビジネス英会話の習得
仕事で英語を使用することが目的の場合、ビジネス英会話に特化したサービスや、ビジネスシーンでの英語表現をカバーする教材が提供されているサービスがおすすめです。ビジネス英会話に慣れるため、実際のビジネスシチュエーションを想定したロールプレイを行う講座も効果的です。
オンラインで学ぶ「高品質」ビジネス英会話 Bizmates(ビズメイツ)![]() | ![]() |
英語試験対策
英語試験(TOEIC、TOEFL、IELTSなど)のスコアアップを目指す場合、試験対策に特化したサービスや、試験の出題傾向や対策を熟知した講師がいるサービスが適しています。模擬試験や過去問を活用して、実際の試験に近い形式で学習することが効果的です。
スタディサプリでも有名な関 正生生監修の「TOEIC ボキャブラリ」が評判のオンライン英会話hanaso![]() | ![]() |
学研なら英検対策はばっちりkiminiオンライン英会話![]() | ![]() |
発音やアクセントの改善
発音やアクセントを改善したい場合、ネイティブ講師がいるサービスがおすすめです。ネイティブ講師は正確な発音やアクセントを持っているため、繰り返しリスニングや発音練習を通して、自然な英語発音を身につけることができます。
予算とコストパフォーマンス
オンライン英会話を選ぶ際には、予算とコストパフォーマンスも重要なポイントです。
自分の予算に合ったサービスを選び、その中で最も効果的な学習ができるサービスを見つけることが、無駄のない学習を実現するために重要です。
プラン | 特徴 |
毎日レッスンプラン | 毎日レッスンを行う料金プラン。 毎日レッスンを受けないともったいないと、自分を追い込むことで、学習の習慣を付けアウトプットを増やすことができます。 DMM英会話、ネイティブキャンプなどまた、ネイティブキャンプは受け放題で一日何回もレッスンを受けられます。受ければ受けるほどお得に |
回数・ポイントプラン | 週に2~3回のレッスンを受けられればよいという方にオススメ。 日本人講師のレッスンは高めだけど、週に2~3回のレッスンを選ぶことで毎日レッスンプラント同等の価格で受けられます。 |
月額料金とレッスン数
オンライン英会話サービスは、月額制や回数制など、さまざまな料金プランが用意されています。
予算に合わせて、自分にとって最適な料金プランを選ぶことが大切です。例えば、月額制の場合、一定の金額で無制限にレッスンが受けられるプランや、1回あたりのレッスン料金が安いプランがあります。
コスパで選ぶならkiminiオンライン英会話![]() | ![]() |
グループレッスンとマンツーマンレッスン
グループレッスンは、複数の生徒が同時に参加することで、1人あたりの料金を抑えることができます。
一方で、マンツーマンレッスンは、個別の指導が受けられるため効果的ですが、料金が高くなることが一般的です。予算に応じて、適切なレッスン形式を選びましょう。
EFネイティブ講師と世界中の生徒とグループレッスンできるEFイングリッシュライブ![]() | ![]() |
無料体験レッスン
多くのオンライン英会話サービスでは、無料体験レッスンが提供されています。無料体験を利用して、複数のサービスを比較し、自分にとって最もコストパフォーマンスが高いサービスを見つけることがおすすめです。
1週間無料キャンペーンを実施中!レッスンが24時間受け放題のネイティブキャンプ | ![]() |
講師の選択
講師の国籍や資格によっても、料金が異なることがあります。ネイティブ講師や専門資格を持つ講師は、高品質な指導が期待できますが、料金が高めに設定されていることが多いです。
一方、フィリピン人講師や日本人講師を中心としたサービスは、比較的リーズナブルな価格で提供されています。
講師の資格や経験
初心者に適した講師は、英語教育に関する資格や教授経験が豊富なことが望ましいです。例えば、TESOLやCELTAなどの資格を持つ講師は、英語教育の専門知識を持っているため、効果的なレッスンが期待できます。
圧倒的な「教師の質」で選ばれているQQ Englishオンライン」 | ![]() |
ネイティブ講師 vs 日本人講師
ネイティブ講師は発音やイディオムを学ぶ上で有益ですが、初心者には日本人講師が向いていることもあります。
日本人講師は日本語で説明ができるため、英語の基礎が不十分な初心者には理解しやすいです。また、日本人講師は日本人が抱える英語の苦手意識や学習方法に理解があるため、適切なサポートが期待できます。
オンライン英会話は教師のタイプは大きく3つに分かれます。
タイプ | 特徴 | 価格・オススメ度 |
日本人講師 | オンライン英会話が初心者であれば安心してレッスンを受けられます。また講師自身の体験に基づいた、学習アドバイスももらえる。 | 高め 初心者におすすめ |
ネイティブ講師 | アメリカ・カナダ・イギリスなどの英語を母国語とする国の講師。ネイティブな表現やイントネーションを学べる。 | 高め 初心者は少しハードルが高い |
フィリピン人講師など | オンライン英会話で多いのがフィリピン講師。国民性でフレンドリーで明るい人柄であるため、初心者でもレッスンを受けやす。 | リーズナブル 初心者におすすめ |
アメリカ、イギリスなどの英語圏のネイティブ講師数10,000人以上!いつでもどこでも「本物」の英語が学べる!【Cambly(キャンブリー)】![]() | ![]() |
日本人講師No.のワールドトーク![]() | ![]() |
講師の教え方や人柄
初心者にとっては、やる気を持続させるためにも、講師との相性が重要です。明るく楽しい雰囲気でレッスンができる講師や、丁寧で分かりやすい説明ができる講師が初心者に向いています。また、フィードバックを適切に行い、学習の進捗や改善点を明確に示してくれる講師も効果的です。
カリキュラムと教材
目的に合ったカリキュラムや教材が提供されているかどうかを確認しましょう。
また、オリジナル教材やテキストの利用が可能な場合は、それらの質にも注目して選びましょう。
自分の目標に合った教材があるか確認
自分の学習目的や目標に合った教材が提供されているかどうかを確認することも重要です。
例えば、TOEICやIELTSなどの英語試験対策を目指す場合は、その試験に特化した教材が用意されているサービスを選びましょう。
オンライン英会話会社ごとのテキスト数と特徴オンライン英会話 テキスト数・特徴 ネイティブキャンプ 14,000以上
キッズや初心者、旅行、デイリーニュース、ビジネス、英検®、TOEIC®L&R TESTなど幅広いジャンルをカバーDMM英会話 12,569以上 レアジョブ英会話 5,000以上 Bizmates 教材数は未公開だが、ビジネス教材No1 学研のkiminiオンライン英会話 教材数は未公開だが、学研が独自に開発した教材。
幼稚園、小学校、中学校、高校など学生別に特化した教材が多いhanaso レッスン教材はスタデーサプリで有名な「関正生先生」が監修
初心者向けのカリキュラムが充実している
初心者にとって、英語学習の基礎をしっかりと学べるカリキュラムが整備されているかどうかは重要なポイントです。
英語の基本的な文法や単語、発音などの基本スキルを身につけることができるカリキュラムが提供されているサービスを選びましょう。
英会話が始めての方でもビジネス英会話を学べるLevel0が評判の Bizmates(ビズメイツ)![]() | ![]() |
オリジナル教材が用意されている
オリジナル教材が用意されているオンライン英会話サービスは、独自の視点や工夫がされた質の高い教材で学習が進められます。
教材が豊富であれば、自分の学習スタイルや目的に合わせて選べるため、効果的な学習が期待できます。
自分に合った教材を選べるネイティブキャンプ | ![]() |
楽しみながら学習する
英会話の上達には、楽しみながら学習することが重要です。自分の興味や趣味に関連するトピックを取り入れたレッスンや、友達や家族と一緒に学習することで、モチベーションを維持しやすくなります。
興味を持つトピックを選ぶ
楽しみながらオンライン英会話を学習するためには、自分が興味を持つトピックを選ぶことが重要です。趣味や好きなテーマに関する会話をすることで、自然と学習意欲が高まります。
講師独自のオリジナルレッスンが特徴のスモールワールド | ![]() |
講師とのコミュニケーションを楽しむ
オンライン英会話の講師とのコミュニケーションを楽しむことも、学習を継続する上で大切です。講師との会話を通じて、異文化理解や世界観を広げることができます。
世界中の講師とレッスン受け放題のネイティブキャンプ | ![]() |
目標達成を祝う
英語学習の途中で小さな目標を達成した際には、自分を褒めて祝うことが大切です。目標達成を祝うことで、学習へのモチベーションが維持されるだけでなく、自信を持って次のステップに進むことができます。
英検合格お祝い特典で1カ月の受講料が500円 OFFの「kiminiオンライン英会話」![]() | ![]() |
オンライン英会話は初心者でも安心して受講できる?
オンライン英会話も英語を学ぶ上では有効な勉強方法です。初心者であってもきちんとその旨を伝えていれば文法などの基礎的なことから細かく教えてくれますし、フィードバックを通して自分の弱点を知り、より実践に近いナチュラルな英語をマスターしていくことができます。
学ぶための教材に関しても、初心者が参加することを想定して基礎的なことから学べるようになっていますから、簡単なものから始めることができます。中学生レベルの英語がわからないという方でも問題なく利用することができます。
受講するオンライン英会話によっては受講し放題のプランもあるので納得できるまで何度でも講義を受けることができます。
もし、オンライン英会話で英語の勉強をしたいとお考えの方は初心者におすすめのオンライン英会話講座の比較が詳細に書かれたリンクを張っておきますので参考にしていただけたらと思います。
初心者向けのオンライン英会話の紹介
レアジョブ(初心者)
レアジョブ英会話![]() |
- 6,000名の指導上手な英会話講師
初級者~上級者まで、今あなたに必要な指導ができるよう、TESOLに基づいた研修を受けたプロ講師 - 成果につながる教材
英会話力の向上に必要な、レベルや目的に合った教材が選べます。第二言語理論やCEFRに基づいたオリジナル教材がそろっています。 - 学習相談できる日本人カウンセラー
挫折しそうな時があっても、学習相談ができるカウンセラーがいます。安心してレッスンを楽しめるからこそ、英会話力を伸ばせます。
- 【コースと料金(月)】※税込み価格
コース(毎日受講) | 料金 | 1レッスン |
日常英会話 | 7,980円/月 | 257円/回 |
ビジネス英会話 | 12,980 円/月 | 419円/回 |
中学・高校生 | 12,980円/月 | 419円/回 |
日常英会話コース (月8回のお手軽コース) | 4,980/月 | 623円/回 |
- 【講師】
フィリピン講師:TESOL取得のプロ講師
日本人講師:初心者でも安心 - 【教材】オリジナル教材が約5000教材
日常英会話、ビジネス英会話、ディスカッション、スモールトーク、文法、発音、オンライン英会話準備 - 【レッスン時間】
毎日6時から25時(AM1時)まで
1レッスンは25分
- 【体験レッスン】
無料で2回受講可能。簡単予約・カード登録不要
DMM英会話(初心者)
スタンダードプラン DMM英会話DMM英会話 スタンダードプラン(フィリピン講師など) 毎月8レッスン 5,450円/月 毎日1レッスン 7,900円/月 毎日2レッスン 12,900円/月 毎日3レッスン 17,900円/月 プラスネイティブプラン(ネイティブ講師、日本人講師) 毎月8レッスン 12,980円/月 毎日1レッスン 19,880円/月 毎日2レッスン 38,980円/月 毎日3レッスン 56,920円/月
世界125ヵ国以上、合計10,000人以上の講師
ネイティブ講師は1,500人以上
11,201以上(レベルは10段階)
24時間対応、1レッスン25分
2回(カード登録不要で簡単予約)
・少し文法が分かる人は「スタンダードプラン」毎日ブラン7,900円で
・ネイティブ講師(アメリカ、イギリス)との月8回レッスンが月額12,980円で受講可能。
fa-checkお得情報:初月50%OFF!! で3,240円でレッスン可能DMM英会話 ・キャンペーン・情報
毎日1レッスン
7,900円→3,950円へ毎日2レッスン
12,900円→6,450円への無料体験レッスンを受けてみる。6/30まで
ネイティブキャンプ(初心者)
【プラン・料金】※税込み 【効果】 【教材】14,000以上 fa-check-circle-oお得情報:新規登録で5,000円分のコインをプレゼント中ネイティブキャンプ プレミアムプラン(話し放題) 6,480円/月 ネイティブ講師レッスン 16,280円/月
ネイティブ受け放題オプション9,800円/月+プレミアムプラン)ファミリープラン 1,980円/月
キッズや初心者、旅行、デイリーニュース、ビジネス、英検®、TOEIC®など幅広いジャンルをカバー
【講師】12,000人以上、国数:110カ国以上
【体験レッスン】 7日間 受け放題無料
【レッスン時間】 24時間365日受講可能ネイティブキャンプ お得なキャンペーン情報
プレミアムプラン(6,480円) ー 5,000円のAmazonギフトで、
実質1,480円で初月受け放題!!
そして今だけ7日間の無料体験レッスンあり・ネイティブキャンプ
(6月30日まで)
kimini英会話(初心者)
学研のkiminiオンライン英会話![]() |
- 【コースと料金(月)】
プラン | 特徴 | 料金 |
スタンダードプラン | ・毎日25分レッスン ・大手より約1,000円安い | 6,380円 |
ウィークデイプラン | ・月-金 9時-16時 25分 | 4,840円 |
回数プラン (月2回) | ・25分 2回/月 | 1,210円 |
回数プラン (月4回) | ・25分 4回/月 | 2,420円 |
回数プラン (月8回) | ・25分 8回/月 | 4,840円 |
幼児プラン | ・毎日 15分/1レッスン | 7,260円 |
※表内はすべて税込み価格 ※1レッスン25分。幼児プランは15分 |
- 【講師】
フィリピン講師:1503名(2023年4月現在)
日本人に教えることを前提とした、文化の違いをはじめとした指導のトレーニング済み。 - 【教材・テキスト】
昭和の時代から子供向けの教育教材を提供している「学研」だから、教材やカリキュラムも充実。幼児、小学生、中学生、高校生と幅広く対応。 - 【レッスン時間】
毎日6時から24時
1レッスンは25分。※幼児プランは 15分/1回 - 【体験レッスン】
10日間無料体験レッスンあり。無料体験中に解約することで引き落としなし。
学研のkiminiオンライン英会話の お得なキャンペーン情報!! |
![]() ![]() キャンペーン実施中!(6/5まで)「学研のkiminiオンライン英会話 ![]() |
hanasoオンライン英会話(初心者)
オンライン英会話hanaso![]() |
- スタディーサプリで有名な「関正生先生」がオリジナル教材を監修。教材の質が高い
- 初心者からでも、基本フレーズを習得できる。レッスンで何回もフレーズ繰り返し講師とスピーキング
- 教材と連携した復習システムで「徹底的に繰り返えす」
- 【コースと料金(月)】
プラン | 料金 | 1レッスン |
回数プラン 月8回 | 4,400円 | 550円 |
回数プラン 月12回 | 6,270円 | 522円 |
毎日25分 | 6,578円 | 212円 |
毎日50分 | 12,078円 | 195円 |
- 【講師】
フィリピン講師:約450人(2022年8月現在) - 【レッスン時間】
毎日6時から24時30分 ※正月・クリスマス時期は休校あり
1レッスンは25分 - 【体験レッスン】
2回の無料体験レッスンあり
お得情報:無料会員3大特典(レッスンスタータキット、2回の体験レッスン、抽選で3,000円分のamazonギフト)
オンライン英会話hanaso 今だけの特典 |
会初月半額! |
6/30まで。オンライン英会話hanaso を確認する |
ワールドトーク(初心者)
700ptの講師を受けた場合の受講回数 お悩み相談募集中!! ワールドトーク公式サイトで確認するワールドトーク
いきなり外国人講師のレッスンは戸惑います。日本人講師だから、①分かるまで質問できる ②間違いや癖を修正してくれる ③学習相談できるコース 月額価格 ポイント 回数 お手軽 3,300円 3,000pt 4回 基本 5,500円 5,000pt 7回 イチ押し 6,600円 6,500pt 9回 集中 11,000円 11,000pt 15回 徹底 22,000円 22,000pt 31回
日本人 304人(2023年4月時点)
外部サイトや市販の書籍、講師オリジナルの教材を使用
24時間対応
1レッスン25分
780ポイント分(計算上は1~3回)
600~700pt講師を受ける場合1回ワールドトーク お得情報
勉強方法やモチベーション維持の方法などなんでも相談してみよう
ビズメイツ(初心者)
Bizmates(ビズメイツ)
毎日25分プラン:1レッスン:13,200円
毎日50分プラン:2レッスン:19,800円
・ビジネスで使える英語力を効果的に習得できます
・初心者も安心して受講可能なLevel0から、英会話上級者でビジネス英語を身につけた方まで幅広く対応
5:00〜25:00
1レッスンは25分
ビズメイツ ・キャンペーン情報
ビズメイツの無料体験レッスンを受けてみる。
QQ english(初心者)
【教材】 幼児から初級・中級・上級までオリジナルに開発した豊富なテキストから目的に応じて選べる。またカランメソッドは人気QQ English
・高速回線のオフィスからレッスン提供
・日本人による無料サポート。初めての方・テキスト選び・トラブル時安心
ライフスタイルに合わせて選べる月4回コース 2,980円 /200ポイント 月8回コース 4,980円/400ポイント 月16回コース 7,980円/800ポイント 月30回コース 10,980円/1500ポイント
【効果】
・カランメソッドで通常の4倍のスピードで英語が習得できる
・質の高いプロ講師だから質の高いレッスンで続けられる。継続するから喋れるようになる
【講師】全員TESOL保持のフィリピン講師
【体験レッスン】 簡単ユーザ登録後、2回受講可能
【レッスン時間】 24時間受講可能
産経オンライン(初心者)
※フィリピン人講師のレッスンを受講した場合の回数産経オンライン英会話Plus プラン200(10レッスン/月) 4,620円 プラン620(1日1レッスン) 6,380円 プラン1240(1日2レッスン) 12,100円
※講師によりコイン枚数は異なります
家族みんなでコインが分け合える。一人分の料金でOK
フィリピン講師、日本人講師、ネイティブ講師
日常英会話、ビジネス英会話、職業別英会話、TOEIC、etc..
5:00〜25:00
1レッスンは25分
無料で4回受講可能。(フィリピン人講師 2回、日本人またはネイティブ講師 1回、中国語 1回)
クラウティ(初心者)
クラウティ
スタンダードで7,150円
・基本はスタンダードプランが7,150円で、1日25分のレッスンが1回
飽きやすい子どもの場合には10分のレッスンが2回/日と応用可能
・Daysは、9時~16時(土日OK)と昼間だけなのでお得になる。スタンダードから約4割引き
・プレミアムは、スタンダードの2倍レッスンを受けられるスタンダード Days プレミアム Days スタンダード プレミアム 受講時間 8時~16時(土日OK) 8時~-24時fa-moon-o 10分 2回 4回 2回 4回 25分 1回 2回 1回 2回 料金 4,950円 8,800円 7,150円 10,780円
「学研」強みを生かした子供向け教材。もちろん初中級者の大人まで幅広いラインナップを用意してます。
イングリッシュベル(初心者)
【料金】 3種類のプランあり お得な「自動更新プラン」を紹介 ※税込 【教材・クラス】 20種類のクラスとレッスン教材イングリッシュベル プラン 料金(月) 1回レッスン 月5回プラン 3,861円 772円 月10回プラン 6,336円 634円 月20回プラン 9,702円 485円 月40回プラン 17,721円 443円
【講師】フィリピン講師(国際規格ISO9001の品質基準によるトレーニングと管理)
【体験レッスン】 ユーザ登録後、2回受講可能
【レッスン時間】 24時間受講可能
CAMBLY(初心者)
Cambly(キャンブリー)
ライフスタイルに合わせて選べる料金体系
|ー8,418円 週3回ー30分レッスンー12カ月契約
|-1,6959円 週7回ー30分レッスンー12カ月契約
※プロモコード利用で最大42%OFF(newstart10)
基礎英会話、ビジネス英会話、自己表現、試験対策(IELTS ・TOEFL)
全員がネイティブ講師で、質の高いレッスンを受けられる。10,000人以上在籍
24時間受講可能
オンライン英会話の体験レッスンを受けてみよう
初心者向けのオンライン英会話ごとの分布図です。 おすすめ度 料金の安さ 講師の品質 初心者に優しい レアジョブ 4.9 4.9 4.8 5.0 DMM英会話 4.6 4.9 4.2 4.8 ネイティブキャンプ 4.6 4.9 3.8 5.0 kimini 4.5 5.0 4.0 4.5 hanaso 4.5 4.9 4.0 4.5 ワールドトーク 4.4 3.4 5.0 4.8 クラウティ 4.4 4.8 4.0 4.5 ビズメイツ 4.4 3.8 4.8 4.5 QQ English 4.4 4.2 4.5 4.5 産経オンライン英会話 4.4 4.9 4.3 4.5 イングリッシュベル 4.1 3.7 4.4 4.2 Cambly 3.9 3.5 4.2 4.0 おすすめ度 料金の安さ 講師の品質 初心者に優しい