DMM英会話の退会と休会方法。お得なチケットの使い切り解除タイミング

DMM英会話の「休会」と「退会」の違いや辞めるタイミングが分からないですけど?

しん
お得な解約タイミングなどを分かり易く解説しますね。
記事に沿って操作すれば大丈夫です。

DMM英会話の休会と退会の違いは

休会と退会の違い

DMM英会話には、「休会」と「退会」の2種類があります。

 

休会とは

「休会」は、アカウント情報を残したままレッスンだけお休みする(毎月のレッスン料は発生しな)ようにします。忙しくてレッスンが受けられない。
他のオンライン英会話をやってみたい。などの場合には、レッスン料が発生しないようにします。そしてレッスンを始めたい時には「再入会」するだけ。ですので「休会」が無難でしょう。

 

退会とは

「退会」は、アカウント情報そのものを削除します。あなたの個人情報(名前、メールアドレス、カード情報など)やレッスン情報をすべて削除します。また、DMM自体の情報もなくなってしまうため、DMMゲームや動画、電子書籍などにもアクセスできなくなります。

※ちなみに、「脱会」はなく、DMM英会話では「退会」です。

 

 

 

「休会」のメリットとデメリット

「休会」は、あなたのアカウント情報は削除しませんので、少しレッスンをお休みしたい時に便利です。

 

休会のメリット1:休会後もレッスンできる

休会手続きをしても、有効期限まではレッスンを行うことができます

ですので休会するのを忘れて、翌月も課金されてしまうことは無いので安心です。余裕をもって休会手続きをしましょう。

例えば、課金日が2/20の場合、有効期限は2/20~3/19日です。「休会」手続きを3/10に行っても、3/19までレッスン可能です。

 

 

休会のメリット2:レッスン情報が残る

レッスンの情報はそのまま残っていますので、再入会してもそのまま継続できます。
下記のレッスン情報は残ります。

再入会しても下記の情報は残る
  • お気に入り講師一覧
  • レッスン履歴
  • レッスンノート
  • 単語一覧
  • 英会話時間合計
  • メダルコレクション
  • 名前、生年月日、メールアドレスなどの個人情報

 

 

休会のメリット3:プラスレッスンチケットが使用できる

「休会」しても、プラスレッスンチケットは、有効期限内であれば使用できます。

DMM英会話の休会期間中も日数カウントの対象となり、発行日から30日の有効期限を過ぎますと消滅します。※有効期限の確認を忘れずに。

プラスレッスンチケットの有効期限は、DMM英会話のメイン画面の右上のレッスンチケットのバーから確認できます。

DMM英会話

 

私は、毎日レッスンを受けたかったので、「休会」後に残っていたレッスンチケットを使って毎日受講していました。チケットが無くなってから、他のオンライン英会話へ移るなどしました。

 

レッスンチケットの口コミ

実際のユーザからも情報をいただきました。

ポイント:
プランの有効期限が終わった後に、レッスンチケットで2回受講。毎日1回レッスンを受けたい場合にお得な方法です。

 

 

休会のデメリット:

休会すると、iKnowが使用できなくなります。もし毎日活用されている方は要注意です。ただし、再入会で途中から使用できます。

DMM英会話のiKnowの定着の仕組み

しん
過去の単語や例文も出てきますので、また復習できます。

 

 

「退会」のメリットとデメリット

「退会」は休会とは違い、すべてのアカウント情報をDMMから削除します。したがって、今までのレッスン履歴情報など復帰させることはできません。また、退会するには一度「休会」手続きを経て「退会」します。

 

退会のデメリット

  • すべての情報が消えてしまうため、DMM英会話のお気に入り講師からメッセージやメダル情報も参照できなくなります。
  • プラスレッスンチケットが残っている場合、退会した時点で無くなってしまいます。
  • DMM会員を退会することになるので、DMMゲームや動画、電子書籍などにもアクセスできなくなります。DMMのポイントも無くなります。

 

退会のメリット

  • 自分の情報がネット上から消えるため、情報流出の危険性が無くなる。※DMM英会話でも十分に情報管理しているため発生するリスクは極めて低いと思いますが。
  • DMM.com自体からすべての情報を削除できる。

 

 

DMM英会話の「休会」の操作方法

ノートと時計とペン

休会までの操作方法を順番に記載します。

1)「DMM英会話」にログインする
画面左側の「登録情報変更」をクリックする。
または「登録情報変更」<=ここをクリックして、登録情報変更画面を表示させる。
DMM英会話の登録情報変更遷移ボタン
2)「登録情報変更」画面の一番下の「休会する」ボタンをクリックする。
DMM英会話の登録情報変更画面の「休会する」ボタン

 

3)利用中のプランの有効期限を確認して「手続きを進める」をクリックする。※有効期限日までレッスンを受けられます
DMM英会話の休会

 

4)「休会アンケート」に回答を記入して、一番下の「休会する」ボタンをクリックする。

DMM英会話の休会

※再開の予定がある方は、日付を設定しておくと、リマインダーメールが飛んできます。

 

5)「休会」完了画面が現れた後に、「休会」メールが届きます。

DMM英会話の休会メール

必ず休会メールを確認してください。
処理が正常に完了しないと、翌月も引き落としされます。

 

これで手続きは完了です。有効期限が切れるまでレッスン可能ですので、有効に使用しましょう。それとレッスンチケットも残っていれば使い切りましょう!!

 

DMM英会話の「退会」の操作方法

「退会」の手順を順番に記載します。退会はちょっと手順が長いです。

しん
おそらく慎重に退会を考えてねということだと思います。

 

 

1)「休会中」の確認

DMM会員の「退会」(アカウントの削除)は、休会の手続きが完了していないとできません。
すでに「休会中」の場合には、「再入会のお申込み」が表示されています。

DMM英会話 休会している場合の画面

上の「DMM英会話の休会の操作方法」から「休会」手続きをしてください。

 

2)画面右上の「人型マーク」をクリックして、「DMMアカウント情報」をククリックする。

DMMアカウント情報を開く

 

 

3)DMMアカウント情報画面から「DMMアカウント削除」をクリックする。

DMMアカウント削除画面

 

 

4)DMMアカウントを削除した場合の注意事項が表示されます。

DMMアカウント情報削除警告画面

 

しん
派手派手しい色ですね。相当の注意してね。とのことなんでしょう

 

 

5)注意事項の一番下に「アカウント削除を進める」ボタンが現れます。「同意する」にチェックを入れて、「アカウント削除を進める」をクリックします。

 

DMMアカウント情報削除警告画面-アカウント削除を進めるボタン

6)最終確認画面です。ここで「アカウント削除する」を押下すると、完全にDMMからの「退会」となります。

DMMアカウント削除の最終確認画面

この後に、「退会」完了のメールが来ますので確認してください。

しん

さすがに「アカウント削除する」ボタンは押せなかったので、「アカウント削除」しました画面のキャプチャは無いです。

 

 

DMM英会話の「再入会」の操作方法

再入会は簡単です。料金プランを選んで、支払い方法を選択するだけ。

 

1)「DMM英会話」にログインする。

2)「再入会はこちら」ボタンをクリックすると、料金プランページが表示されます。希望のプランの「このプランに入会する」をクリックする。DMM英会話の再入会画面

 

3)お支払い方法確認画面で必要な情報を入力して、「確認」ボタンをクリックすることで、再開できます。

DMM英会話の支払い方法確認画面

 

5)「【DMM英会話】再入会手続き完了のお知らせ」という件名のメールが届いたら、 再入会完了です。
DMM英会話の再入会完了メール

もう一度、DMM英会話で英語力をアップしましょう!!

 

DMM英会話の休会・退会のよくある質問(FAQ)

休会手続きを取り消すことはできますか?

休会手続きを取り消すことができます。

1)「DMM英会話」にログインする。

2)DMM英会話のトップページの「現在ご利用中のプラン」項目内の「休会申請を取り消す」ボタンをクリックする。

3). 休会申請取り消し画面で「はい」を選択する。

 

有効期限の最終日は何時までレッスン可能ですか?

休会申請中の場合は、有効期限最終日を過ぎると休会になります。当日は23:30に開始されるレッスンまでです。休会処理が完了した時点で通常予約にて予約していたレッスンは、自動的にキャンセルになります。

 

休会の手続きをしていないが、自動的に休会中となっていた

自動継続の際に、クレジットカードの有効期限が切れていた、またはDMMポイントの残高不足などにより、決済できなかった場合に、休会状態となります。クレジットカード情報の変更や、DMMポイントのチャージ後、料金プランページよりご希望のプランへの再入会手続きを行ってください。

 

DMM英会話の基本情報

DMM英会話
世界中とおしゃべりしよう
  • 満足度調査で16項目すべてNo.1を獲得サービスの質が良い
  • 好きな国籍の講師を120ヵ国以上から選べる!
    旅行・留学・出張など目的に応じて
  • すべて予約制のため人気講師やお気に入り講師とのレッスンが可能。同じ講師だから上達も早い
  • 単語学習アプリiKnow!が無料使い放題
    • 【コースと料金(月)】※税込
    スタンダードプラン(フィリピン講師など)
    毎月8レッスン5,450円/月
    毎日1レッスン7,900円/月
    毎日2レッスン12,900円/月
    毎日3レッスン17,900円/月
    プラスネイティブプラン(ネイティブ講師、日本人講師)
    毎月8レッスン12,980円/月
    毎日1レッスン19,880円/月
    毎日2レッスン38,980円/月
    毎日3レッスン56,920円/月
    • 【講師】
      世界125ヵ国以上、合計10,000人以上の講師
      ネイティブ講師は1,500人以上
    • 【教材・テキスト】
      11,201以上(レベルは10段階)
    • 【レッスン時間】
      24時間対応、1レッスン25分
    • 【無料体験レッスン】
      2回(カード登録不要で簡単予約)
    超初心者は「プラスネイティブプラン」で日本人講師と月8回コースの12,980円をおすすめ
    ・少し文法が分かる人は「スタンダードプラン」毎日ブラン7,900円で
    ・ネイティブ講師(アメリカ、イギリス)との月8回レッスンが月額12,980円で受講可能。
    得情報:初月50%OFF!! で3,240円でレッスン可能

    DMM英会話・キャンペーン・情報

    スタンダードプラン

    毎日1レッスン
    7,900円→
    3,950円
    毎日2レッスン
    12,900円→
    6,450円

    DMM英会話の無料体験レッスンを受けてみる。

     

     

    DMM英会話の休会・退会のまとめ

     

    休会・退会のまとめ
    • 「休会」は、レッスンだけお休みする
    • 休会しても、アカウントは残り、プランの有効期限あればレッスンを受けられる
    • レッスンチケットは、有効期限内であれば使用できる
    • 「退会」はDMM.comのすべての情報が消えるので注意

     

     

     

    DMM英会話おすすめ記事